こんなお困り事や悩み事はございませんか?
- 一連の反応で酸性・アルカリ性の各反応が必要な化合物の合成をしたい。
- 化合物の精製をしたいが、熱に不安定なため難しい。

これらの課題が、当社ならすべて解決できます。
- ハステロイC性の反応缶・蒸留機(単蒸留・薄膜蒸留)・濾過器が揃っております。
- 酸性・アルカリ性の両反応に対応できるため、お客様のご要望に合わせて最適な手法・条件での合成が可能です。
- 薄膜蒸留機(ハステロイC・SUS304)を保有しているため、熱に弱い化合物の蒸留精製が可能です。

特に一連の反応で酸性・アルカリ性の各反応を必要する化合物の合成・委託をお探しの方!
また、熱に不安定な化合物の精製でお悩みのお客様!
こんなお困り事や悩み事はございませんか?
これらの課題が、当社ならすべて解決できます。
ハステロイC製の設備について
ハステロイC製設備一覧
反応缶
装置番号
容量(L)
適応温度(℃)
適応圧力(㎪)
撹拌翼形状
R-541
5,000
40~250
0.4~101.3
マックスブレンド
蒸留機
装置番号
蒸留方法
容量(L)
蒸留面積(㎡)
適応温度(℃)
適応圧力(㎪)
備考
T-61
単蒸留
500
-
60~250
0.3~101.3
T-131
薄膜蒸留
10,000
3.0
60~270
0.3~101.3
外部コンデンサ
濾過機
装置番号
濾過方式
面積(㎡)
容量(L)
備考
F-521
加圧
2.5
2,000
撹拌機付(正/逆転,昇降)
F-541
加圧
1
300
薄膜蒸留機について
薄膜蒸留機
装置番号
材質
容量(L)
蒸留面積(㎡)
適応温度(℃)
適応圧力(㎪)
備考
T-131
ハステロイC
10,000
3.0
60~270
0.3~101.3
外部コンデンサ
T-531
SUS304
5,000
2.0
60~270
0.4~101.3
2塔連続式
外部コンデンサ
T-541
4.0
60~270
0.07~101.3